2024/08/05
Blog
いつでも快適な住まいを実現するために 本当の「高性能」に必要な要素とは?
2024/07/01
Blog
「省エネ性能基準」をクリアすれば快適なお家になるの? 現在の省エネ基準を元に解説
2024/06/17
Blog
2023/11/27
Blog
今回は、住宅購入をお考えの方に向けて「持ち家の種類」についてお話したいと思います。
皆さんは、住宅購入(持ち家)についてどのような種類があるかご存じですか?
住宅購入をお考えの方はまず、「持ち家」と「賃貸」で悩むと思います。
その中で、ご家庭の収入や生活、ライフスタイルに合わせて「持ち家」か「賃貸」か選択することが大事になってきます。
この記事では、住宅購入をお考えの方やこれからの方にも「住宅購入における選択肢」について
メリットやデメリット、費用面も含めてお話したいと思います。
住宅購入において「持ち家」というのはその人が所有する住宅のことを指します。
賃貸住宅では、建物の維持管理やメンテナンスは管理会社が行うのに対し、持ち家は建物の維持管理やメンテナンスを
所有者ご自身で行っていく必要があります。
「持ち家」と「賃貸」にはそれぞれメリットとデメリットがあります。
ご家族それぞれのライフスタイルや生活に合わせて選ぶことが大事になります。
・引っ越しがしやすい
・住まいの修繕やメンテナンスを自分で行う必要がない
・持ち家の際に必要な税金が必要ない
旦那さんの急な転勤などにより引っ越しが必要になる場合がある可能性があると思います。
賃貸住宅では、転勤などの急な引っ越しが必要になった際に引っ越しがしやすいメリットがあります。
また、賃貸住宅の場合は住宅にかかるメンテナンスや修繕費用はオーナー持ちになるため
メンテナンス費用などは必要ありません。
各部屋に元から設置されているエアコンなども、オーナー持ちで修理してくれる場合もあります。
自己所有の持ち家を所有している場合は、固定資産税や都市計画税の支払いが必要になりますが
賃貸住宅の場合は必要がないのもメリットの1つになります。
・間取りの変更ができない
・住み続ける限りは家賃の支払いが必要
賃貸住宅の場合は、元からある間取りを変更することができないので気に入らない場合やご家族が増えて
部屋の数が足りなくなってしまった場合などは引っ越しが必要になります。
また、持ち家の場合は住宅ローンの支払いが終了すれば毎月支払いが必要なくなりますが、賃貸の場合は
住み続ける限り家賃を支払い続ける必要があります。
「持ち家」のメリット
・資産になる
・家族の生活に合わせたリフォーム等が可能
・住宅居ローン支払い後の支出が抑えられる
・団体信用生命保険に加入できる
持ち家は、自己所有になりご家族の資産になり住宅ローンの支払い終了後は固定資産税や都市計画税といった
各種税金の支払いのみになり、毎月の支出が抑えられます。
また、ご家族が増えたり、お子様が結婚し2世帯住宅にする場合などにもリフォームにより
ご家族の生活に合った間取りへ変更が可能になります。
団体信用生命保険に加入できるのもメリットの1つになります。
団体信用生命保険とは、住宅ローンの借主に万が一の事があった際に、住宅ローンの残債が完済されるため
残ったご家族が住宅ローンの不安などなく安心して住み続けることができます。
現在では、ガンなどの特定疾病の場合にもこの保険が適応される場合もあるので、ご相談されている
工務店等に質問されてみるといいかもしれません。
「持ち家」のデメリット
・住宅購入時の費用負担が大きい
・固定資産税などの税金がかかる
・定期的にメンテナンスが必要
・引っ越しが気軽にできない
持ち家の場合は、購入する際にある程度費用が必要になります。
また購入後も長い間住み続けるために、定期的にメンテナンスが必要になってきます。
この定期メンテナンスや固定資産税の支払いなど、定期的に費用が必要になってきます。
また、ご家族の転勤など、急な引っ越しが必要になった場合には賃貸住宅と比べ、気軽に
引っ越しができないのもデメリットになります。
分譲住宅は、一般的に「建売」と呼ばれる住宅になります。
建売住宅は、建物とその建物が建っている土地とセットで販売しています。
間取りをご家族の希望に合わせて決めるのではので、多くの人に受け入れられやすいような
間取りになっていることが多いです。
住宅がすでに建っている状態で購入することが多いので、すぐに住宅が欲しい方や間取りにそこまでこだわりが
ない方にはおすすめですが、間取りにこだわりたい方にはあまり向いていません。
ハウスメーカー住宅は、主に住宅展示場に出店していたりTVCMで集客を行っている全国規模の住宅会社を指します。
大手の住宅会社なので、住宅購入後のアフターメンテナンスに優れている点や、全国規模であるため全国どこでも
ハウスメーカー住宅の購入が可能になる点、住宅建築に関しての施工技術が高く高品質な住宅を建てられる点などがあります。
しかし、大手ハウスメーカーはTVCMの放送などの広告のために広告費用がかかるのでその分建築コストに上乗せされ
費用が高くなってしまいます。
また、ハウスメーカー住宅はあらかじめ用意されたプランに沿って選ぶことが多いので間取りの自由度は少し下がってしまいます。
ローコスト系の工務店は、地域密着的な営業をしている住宅会社になります。
ある程度の仕様や間取りを決められていますが、多少の仕様変更等を行うことはできるので、トータルコストを
抑えながら自分好みを取り入れた住宅を建てることが可能になります。
しかし、気を付けておかないといけないポイントとしては決められているプランでは物足りなく感じることが
多い傾向にあるので、そこからオプションとして希望を追加していくと「思ってたより金額が高い」という
ことになる場合があるので注意が必要です。
自由設計の工務店は、ローコスト系の工務店に比べるとさらに自由度が高い住宅になります。
haconiwa-houseはどちらかと言えばこの自由設計の工務店になります。
必要になる費用面も間取りやプランにより様々です。
ハウスメーカー住宅に比べ費用面を抑えながら自由に間取りを決めたい方におすすめです。
完全自由設計の注文住宅は、雑誌などで見られるすごくこだわった住宅を建てたい方向けの住宅になります。
建築家と呼ばれる人と間取りを1から考え、完全に自分の希望を叶えた住宅を建てることができます。
しかし、建築家に設計をしてもらい、工務店に住宅を建ててもらうという別々の会社に依頼することが多いので
費用は高くなってしまいます。
これまで、持ち家と賃貸のメリット・デメリットや持ち家の種類についてお話してきました。
「持ち家の方が良い」「住宅購入するなら注文住宅にするべき」これが正解というのはご家族ごとに違います。
転勤の多いご家庭なら「賃貸」というのが1番の選択肢になる場合もありますし、地元から出ずに生活し続けるご家族なら
「持ち家」という選択肢も考えられます。
ですので、ご家族のライフスタイルや生活に合った選択をするのが大事になってきます。
ご家族の予算や生活、ライフスタイルに合った生活をしていくためにも、20年後、30年後の未来を見据えて
ご家族ごとのの物差しを持っておくことが大事になります。
haconiwa-houseでは、「お家の中に庭が広がる家」として土間の可能性にこだわった家づくりを行っております。
私たちは、家づくりを通じて、お客様に当たり前の日々の中に無数の小さな幸せを感じられる暮らしを提供したいと考えています。
家族の在り方にしっかりと耳を傾け、最適な解決策を提案することで、理想的な家づくりを実現します。
大阪岸和田市にモデルハウスを構え、南大阪エリアを中心にで注文住宅販売を手掛けるhaconiwa-houseでは
「お家の中に庭が広がる家」として土間の可能性こだわった家づくりを行っております。
家族の在り方にしっかりと耳を傾け、ご家族ごとに合った最適解を提案することで理想的な家づくりを実現します。
また、haconiwa-houseのコラムニュースでは、注文住宅をはじめ、住宅購入をお考えの方に向けてお役立ち情報などを発信し
お客様の住宅購入に向けて、少しでも前向きな情報提供の場になれば幸いです。
「家族の絆を紡げるシェア空間」
「我が家にだけある特別なスローライフ空間」
「身近に自然を感じられる清涼な空間」
「土間の可能性にこだわった家づくり」をテーマに
「家族の在り方に耳をしっかりと傾け、最適解を提案できる家づくり」を行っております。
プラン集をはじめとして、お客様の住宅購入に向けて少しでも前向きな情報提供の場になれば幸いです。
また、モデルハウス見学も随時行っております。
モデルハウス見学にて「土間の可能性にこだわった家づくり」を体感してみてください。
RELATED
CONTACT
家づくりに対する希望や不安に、
建築家が丁寧にお答えします。